-
慣用句大百科
ストーリーマンガをまじえて用例を紹介しているのでおもしろくてドンドン読めちゃう。学校の勉強にも役に立つ。
意味だけでなく、使いどころや類義語、反対語、勘違いしやすいことなども紹介。700以上の慣用句やことわざ、故事成語を掲載。- 出版社
- 成美堂出版
- 発刊年
- 2020
-
にゃんこでおぼえる小学生ことわざ写真辞典
小学校で習うことわざを、猫の写真と共にたっぷり紹介! いろんなポーズをとる猫に、ことわざを当て込んだビジュアル辞典です。 ジャンプしたり、寝そべったり、ケンカしたり・・・!? かわいい猫達とと一緒に、ことわざが楽しく学べます。
- 出版社
- 東京書店
- 発刊年
- 2019年6月
-
四字熟語大百科
四字熟語は、短い言葉で内容を表すことができ、知っていると表現が豊かになります。
この本では、600以上の四字熟語や三字熟語、故事成語などを紹介。 特に日常でよく使う言葉は、マンガで紹介しているので、意味や使い方をしっかり学ぶことができます- 出版社
- 成美堂出版
- 発刊年
- 2019
-
ことわざキャラクター図鑑
おもしろくてためになる!おぼえておきたいことわざが、キャラクターになって登場。楽しくことわざを学べて、ことばのチカラが伸びます。新しいことばの図鑑です!累計シリーズ35万部の人気シリーズ本です。
- 出版社
- 日本図書センター
- 発刊年
- 2018年10月
-
大人の国語やりなおしドリル
納得できる、全てが学べる文書問題、短歌、俳句、漢文などなど。83のドリルと6つのテストで読解力が伸びる。大人とための漢字テスト。読解力テスト付き。1日10分国語の常識を再確認できます。
- 出版社
- 笠倉出版社
- 発刊年
- 2018年11月
-
小学校6年生までに必要な語彙力が1冊でしっかり身につく本
「辞書引き学習法」で有名な深谷圭助先生による、小学生の「語彙力」を伸ばす画期的な本がついに登場しました。本書では、教科書でよく使われる言葉はもちろん、テレビや新聞、雑誌など、日常生活でよく目にしたり耳にしたりするものの中から、小学生として知っておくべきものを厳選して、学年ごとに紹介しています。また、言葉を丸暗記するドリルにありがちな漢字の書き取りは一切ないので、誰でも楽しく語彙のストックを増やすことができます。「言葉の力は、全ての学力の源」です。読解や作文など、国語に苦手意識のある子はもちろん、思考力やコミュニケーション力を伸ばしたい子にも役立つ1冊です!
- 出版社
- かんき出版
- 発刊年
- 2018年
-
ことわざ大百科
新企画!少女向けストーリーマンガで楽しく身につく!ことわざ・慣用句700以上を収録したマンガです。すべてがオリジナルストーリー。ことわざが少女漫画ストーリーの中に散りばめられ、楽しく、知的に勉強できます。学校の勉強にも役立つ! 本格的な少女漫画ストーリーなので、夢中になれます。
- 出版社
- 成美堂出版
- 発刊年
- 2018年
-
ドラえもん 5分でドラ語り 故事成語ひみつ話 (小学館ジュニア文庫)
ドラえもんと学ぶ故事成語の本 。飼っていた馬が逃げ出したことが、かえって幸運につながった「人間万事塞翁が馬」。どんなものでも突き通せる矛で、どんな武器でも防げる盾を突き刺したらどうなる? 「矛盾」。開けてはいけない箱を、我慢できずに開けた結果は? 「パンドラの箱」など、日常よく耳にする言葉のもとになったお話を、ドラえもんといっしょに学ぼう! ドラえもんのまんがや、言葉の使い方がわかる2コマまんがもたっぷり入っているよ!
1つの話を5分で読めば、故事成語博士になれるかも!?- 出版社
- 小学館
- 発刊年
- 2018年
-
楽しく言葉が身につく なぞなぞ 1000
たっぷり1000問! 1冊で長く遊べる! ゲーム感覚で飽きずに楽しめる! ことばを学べるクイズやパズルつき まちがいさがしやめいろなどおまけも充実 。少し難しい言葉や特徴のある語句の使い方は、ひと言解説でフォロー 。年長~小学校2年生向け
- 出版社
- 池田書店
- 発刊年
- 2018年
-
自由自在 賢くなるクロスワード ことわざ・四字熟語 上級
小学4年~6年対象の,語彙力をアップさせるためのクロスワードパズルです。楽しみながらしっかり学習できます。クロスワードに取り上げられることわざ・四字熟語は,動植物に関することわざ・似た意味や反対の意味,人体や数字に関することわざなどがあります。ことわざなどを正しく覚えてより豊かに表現することば力を伸ばします。
- 出版社
- 増進堂・受験研究社
- 発刊年
- 2017年7月