教材・書籍

  • 自ら学ぶ力をつける 深谷式辞書・図鑑活用術

    「辞書引き学習法」の提唱者である著者が、誤って広まりつつある「辞書引き学習法」の現状を正し、本来の目的に立ち返って、真の「辞書引き学習法」に子どもたちを導く方法を提言します。

    自ら学ぶ力をつける 深谷式辞書・図鑑活用術
    出版社
    小学館
    発刊年
    2010
  • 例解学習類語辞典

    使い分けがむずかしい類語や仲間の言葉約9,000語を収録。笑う、怒る、走る、泳ぐ、子ども、星と天体、気象、行事など、行動や事象ごとにさまざまなジャンルで構成した、初めての小学生向け類語辞典。

    例解学習類語辞典
    出版社
    小学館
    発刊年
    2009
  • プリ具 歴史人物カード+歴史人物プリント 小学校・中学校

    「歴史学習の早道は、人の関わりをつかむこと」という著者・深谷圭助先生のコンセプトのもと、教科書に出てくる72人の日本の偉人全員を「歴史人物カード」としてカード化。

    プリ具 歴史人物カード+歴史人物プリント 小学校・中学校
    出版社
    小学館
    発刊年
    2009
  • プリ具 漢字部首カード+部首でおぼえる漢字プリント 小学校1~6年

    漢字は、部首ごとに学習すると効率よくおぼえられます。今回のプリ具では、99枚の「漢字部首カード」と、部首ごとに練習できる漢字プリントがセットに。

    プリ具 漢字部首カード+部首でおぼえる漢字プリント 小学校1~6年
    出版社
    小学館
    発刊年
    2009
  • チャレンジ辞書引き道場「はじめての辞書引きワーク」 (漢字辞典編)

    漢字辞典の辞書引きを始めれば、どんどん先取りして漢字を学ぶようになります。漢字辞典の複雑な引き方(音訓、総画、部首索引)の理解よりも、まず漢字辞典の配列の根幹である部首について理解をすすめていきます。

    チャレンジ辞書引き道場「はじめての辞書引きワーク」 (漢字辞典編)
    出版社
    ベネッセコーポレーション
    発刊年
    2009
  • チャレンジ辞書引き道場 「はじめての辞書引きワーク」

    いま話題の深谷圭助先生の「辞書引き学習法」が、家庭で学べるワークになりました!

    ゲーム感覚の問題を親子で楽しみながら国語辞典の基本的な引き方を学べます。

    チャレンジ辞書引き道場 「はじめての辞書引きワーク」
    出版社
    ベネッセコーポレーション
    発刊年
    2008
  • 辞書引き学習自学ドリル(漢字辞典編)

    辞書引き学習法を実践している立命館小学校では、日本漢字能力検定(漢検)において、児童全員が当該学年該当級に合格しています。これはひとえに、国語辞典や漢字辞典を使った辞書引き学習の成果です。

    辞書引き学習自学ドリル(漢字辞典編)
    出版社
    MCプレス
    発刊年
    2007
  • 辞書引き学習自学ドリル(国語辞典編)

    勉強が好きになる!楽しくなる!

    辞書引き学習自学ドリルです。

    辞書引き学習自学ドリル(国語辞典編)
    出版社
    MCプレス
    発刊年
    2007
  • 国語脳ドリル 辞書引き王

    「あ~わ」までの各キーワードを国語辞典や漢字字典、図鑑、地図帳などで調べ、そのことがらを書き込むことによって、自分だけの辞書がつくれる学習教材。小学1年~小学4年。

    国語脳ドリル 辞書引き王
    出版社
    学研
    発刊年
    2007
  • 今の日本が見えてくる深谷式おとなの地理ドリル

    山河・産業・都市・歴史、書き込みドリルで日本を再発見!!深谷式ドリルで、親子で楽しみながら「常識力」を伸ばす。

    今の日本が見えてくる深谷式おとなの地理ドリル
    出版社
    宝島社
    発刊年
    2007