プロフィール

深谷圭助先生

深谷圭助先生

「辞書引き学習法」とは、主に、「国語辞典」を活用して学ぶ学習法と「漢字辞典」を活用して学ぶ学習法をさす。
国語辞典を活用する「辞書引き学習法」は、かな文字を習い始める小学校1年生から国語辞典を与えることで、日常生活における疑問や、子どもの生活上で登場するものやことを調べさせ、自ら学ぶ態度や自ら学ぶ学び方を習得させようとする学習法である。 また、漢字辞典を活用する「辞書引き学習法」は、漢字を習い始める小学校1年生から漢字辞典を与えることで、漢字の部首に着目して、漢字を調べたり、系統的に覚える学び方を習得させ、自ら漢字を興味を持って学ぶ態度や漢字を読み書きする力をつける学習法である。 「辞書引き学習法」は、付箋紙に、辞書で調べた言葉を書き込み、辞書にはさむというプロセスに特徴があり、小学校1年生の児童でも、数千枚の付箋を辞書にはさむようになる。
従来、学習指導要領上では、小学校3〜4年生からの指導することとなっていた辞典指導を小学校1年生から、しかも文字を教えるタイミングと同時に導入するというあまり例のない指導法であったが、『7歳から「辞書」を引いて頭をきたえる』(すばる舎)の刊行以来、全国各地で、小学校低学年からの辞書指導を行う小学校、塾、家庭などがあらわれるようになった。

中部大学現代教育学部教授 深谷圭助

来歴

1965年9月
愛知県刈谷市にて生まれる
1989年3月
愛知教育大学教育学部卒業
1989年4月
愛知県公立学校教員採用 / 愛知県刈谷市立亀城小学校 教諭
1998年4月
愛知県刈谷市立刈谷南中学校 教諭
2001年4月
名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士前期課程入学
2003年3月
同修了
2003年4月
同博士後期課程進学
2005年4月
立命館大学小学校設置準備室 室長補佐
2006年3月
同満期退学
2006年4月
立命館小学校 教頭
2007年2月
博士(教育学)取得
2008年4月
立命館小学校 校長
2010年4月
中部大学現代教育学部 准教授
2014年1月
非営利活動法人こども・ことば研究所 理事長
2015年4月
中部大学現代教育学部 教授

動画

深谷先生イロイロ情報

深谷先生
あだ名は?
知らない子どもに、「ふせん」と言われました-笑
すきな食べ物は?
すき焼き
特技は?
辞書引き-笑
家族構成は?
妻、長女、長男と次男(双子)
趣味は?
靴磨き、体を動かすこと
すきな場所は?
自宅の自分の部屋
休日の過ごし方は?
読書とできるだけ、子どもと体を動かして遊んだり、一緒に勉強したりすること
してみたい事は?
ハワイでサーフィン?
夢は?
皆さんの役に立つ教育家になること。
日本を含む、世界の子どもたちに辞書引き学習を紹介し、学ぶことが大好きな子どもたちにすることです。
すきな国は?
イギリス、古い伝統的な文化と新しさガ融合する文化が好きです。イギリスは「辞書のふるさと」です。
イギリスに辞書引き学習を普及させることが夢です。

公式ソーシャルメディア

オフィッシャルブログ

フェイスブック ツイッター